本文へスキップ

旭川市春光台公民館:地域活動・生涯学習活動の拠点としてご活用ください

TEL. 0166-53-5620

〒071-8143 旭川市春光台3条3丁目4番14号

旭川市春光台公民館

春光台地区には,各種の学校と多くの福祉施設が大自然の緑と一体になって存在しています。
旭川市春光台公民館は昭和60年1月、地域の皆様の大きな熱意と期待を受けてオープンしました。
講堂・講座室などのほか,和室・調理実習室を備え,ミニテニス・卓球・囲碁の開放事業も行っています。
また,中央図書館の分室も併設されており,図書の閲覧・貸出も行っております。
各サークルの練習・学習、各団体の会合など,地域活動・生涯学習活動の拠点としてご活用ください。


トピックス新着情報

2025年06月27日
6月の活動
2025年05月27日
5月の活動
2025年04月30日
4月の活動
2025年03月25日
3月の活動
2025年02月25日
2月の活動
2025年01月28日
1月の活動
2025年01月06日
12月の活動
2024年11月26日
11月の活動
2024年10月29日
10月の活動
2024年10月01日
第37回春光台公民館文化祭 約750名の来場者で大盛況!ありがとうございました!
2024年08月07日
「春光台七夕まつり〜ろうそくだせーの灯は春光台からは消えません!いつまでも・・・〜」
2024年08月06日
「ふれあいサロン」 〜今日も笑顔でふれあい 楽しく会食し コナンになって謎解きもしました!〜 8月6日(火)
2024年08月05日
「れっつクック 子育て広場」 〜佐藤先生日本一!こんなふっくりしたおいしいパン食べたことない!100点満点!〜 8月5日(月)
2024年08月02日
「百寿大学・市民学級合同講座」 〜軽音楽(ジャズ)に親しみ,歌と演奏で,青春真っ只中!!!〜
2024年07月30日
「子ども囲碁・将棋教室」 〜めざせ!未来の藤井聡太(将棋7冠) 未来の井山裕太(囲碁7冠)〜
2024年07月22日
「子育てサロン」 〜みんなのびのび・生き生き〜 7月22日(月))
2024年07月22日
「親子陶芸教室」 〜やったぞー! できたぞ! 〜7月21日(日)
2024年07月19日
百寿大学講座 健康ヨガ 〜心も身体もすっきり さわやか リフレッシュ! これでますます健康 長生き! 〜
2024年07月19日
「あいさつ・交通安全指導~明るい笑顔・元気なあいさつ・安全に気をつけ登校」7月16日〜7月22日
2024年07月16日
市民学級講座A
2024年07月12日
あつまれ出張広場7月12日
2024年07月09日
ふれあいサロン 7月9日
2024年07月08日
健康ウオーキング 7月6日(土)
2024年07月05日
百寿大学講座 7月5日
2024年07月03日
子どもたちに元気なあいさつと交通安全を!
2024年06月26日
サークル活動時間帯
2024年06月26日
7月はサークルの見学・体験月間!
2024年06月25日
ふれあいサロン 6月25日
2024年06月24日
子育てサロン 6月24日
2024年06月21日
百寿大学講座 6月21日
2024年06月18日
市民学級講座@6月18日(火)
2024年06月17日
体験活動in江丹別4月20日~21日
2024年06月14日
あつまれ出張広場6月14日
2024年06月10日
6月7日 百寿大学
2024年06月10日
6月10日 れっつクック
2024年06月04日
春光台・鷹の巣地区まちづくり推進協議会より
2024年06月03日
高台小2年公民館訪問
2024年06月03日
あつまれ出張広場と子育てサロン
2024年05月31日
7月6日開催 第1回健康ウオーキング案内
2024年05月29日
春光台公民館 公民館だより(6月 第1号)を掲載
2024年05月26日
春光台公民館活動 地域食堂のようす
2024年05月23日
春光台公民館活動 旭川養護学校交流
2024年05月21日
春光台公民館活動 市民学級
2024年05月10日
春光台公民館活動 百寿大学
2024年04月20日
春光台公民館活動 水芭蕉観察会


リンク新着情報

旭川市の公民館・
コミュニティセンター
旭川市内のあります、公民館やコミュニティセンターの一覧ページです

旭川市役所のページ
旭川市役所のホームページです
まなびネットあさひかわ
社会教育課で管理している旭川市生涯学習ポータルサイトです

住 所

〒071-8143
旭川市春光台3条3丁目4番14号

TEL 0166-53-5620
FAX 0166-53-5620




大きな地図で見る